【熊本復興の願いを込めて】
このミフネリュウランドセルを購入されたかたには、ランドセルを使う6年間、毎年熊本の特産物を贈り続けます。
(ミフネリュウとは)
1979年に熊本県益城郡御船町で日本で最初に発掘された肉食恐竜の歯にちなんで名付けられた恐竜なんです。
なんと当時の小学生が発掘しました!
御船町は、熊本地震の震源地であり震災被害の大きかった益城町の隣町です。
(ミフネリュウのデザイン)
熊本城をイメージした黒が基調です。
背当てや肩ベルトの裏まで黒です。
素材はクラリーノ中でも一番傷に強いタフロック素材を使用しています。
かぶせ裏にはミフネリュウの頭蓋骨格をプリントしていて、前ポケットにはミフネリュウの全身骨格をエッチング加工してあります。
かぶせの鋲と肩ベルトの鋲は恐竜の足型の鋲を使用しています。
毎年30個限定で10年間続けます。
私が社会人スタートしたのが熊本!私の奥さんも熊本!
福井市と熊本市は姉妹都市という縁もあります。
福井藩の政治に多大な恩恵をいただいた、横井小楠も熊本藩から来ていただきました。
小さな一歩が年を重ねるうちに広がっていく!
「がんばるけん! くまもとけん!」
ランドセル専門店イクラボ
オーナー 山田耕一郎
コメントをお書きください
田中 (土曜日, 25 8月 2018 08:25)
お早うございます。
今年のミフネリュウのランドセルの注文は、もう終わってしまいましたか?
お店でないと、購入は難しいでしょうか。
熊本でも買える所はありますか。
宜しければ教えて下さい。
宜しくお願い致します。
イクラボスタッフ (土曜日, 25 8月 2018 12:02)
田中様
こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
ミフネリュウランドセルですが、まだご注文可能でございます。
熊本でご購入いただける場所はございませんが、
お問い合わせより、ご連絡をいただけましたら、ご注文いただくことは可能となっております。
その他ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
田中 (土曜日, 25 8月 2018 13:53)
ありがとうございます。
また家族に話して、連絡させて下さい。
返信ありがとうございました。
田中 (火曜日, 28 8月 2018 16:48)
返信遅くなり、スミマセン。
そちらの、ミフネリュウのランドセルを是非購入したいと思います。
注文の方法などあれば、教えて下さい。
土曜日でも良ければ、お店に電話も出来ます。
どうぞ宜しくお願い致します。
お疲れ様です。
イクラボスタッフ (木曜日, 30 8月 2018 10:49)
田中様
こんにちは。
ミフネリュウのご購入方法ですが、お問い合わせよりお名前とランドセルの種類、お電話番号を送信くださいましたら、
またご連絡をさせて頂きますので、そちらよりご連絡いただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
タナカ (日曜日, 02 9月 2018 11:16)
間違いありません。
宜しくお願いします。
田中です。 (金曜日, 07 9月 2018 17:29)
いつもこちらからスミマセン�
私が遅いので、家の人にお願いしようと思っています。
午前中は、病院や畑の仕事に行かれますので、午後からでしたら確実に受け取りが出来ると思います。
もし、12日に配達が可能でしたら、私が休みでおります。
こんなに早く送って頂いて、ありがとうございます。
イクラボスタッフ (金曜日, 07 9月 2018 17:33)
田中様
12日がお休みということでしたので、12日指定で10日に発送をさせて頂きます。
今しばらくお待ちくださいませ。